海幸料理
ご利用料金
施設案内
アクセス案内
お客様ノート
新着情報
岩海岸へ徒歩1分。
お宿から徒歩1分の岩海岸は、7・8月は海水浴場、それ以外のシーズンでも、磯遊びや釣りが一年中楽しめる海岸です。入り江になっていますので、大きな波はほとんど寄せません。
夏のトップシーズンは、海水浴客で混雑しますが、朝夕は人も少なくプライベートビーチのような雰囲気があります。
その昔、石橋山の決戦で平氏に大敗した源頼朝が、この岩の地に逃れ、この岩海岸から再起をかけて舟出をし、以来連戦連勝となる縁起の良い海岸です。
玄関を出て右へ回り込むと、そこは由緒正しい児子神社の参道
旅館の裏手にある児子神社は、延喜式の時代から祭られる由緒あるお宮です。祭神は『大歳神』で、スサノオの尊の第5子、ニギハヤヒノミコトであろうと思われます。
真鶴半島の貴船神社が大変有名ですが、岩の港はこの児子神社と摂社の竜神様が守り神です。
毎年、7月中旬には、例大祭が敢行され、花山車(はなだし)、お神輿、お囃子(おはやし)の順で町内を練り歩きます。
玄関を出て、左に曲がるとすぐ、
民族資料館
美術工芸品・生活用品をはじめ、町が所蔵している漁業・石材関係の資料を常時展示しています。また真鶴に訪れた多くの文学者達の、たくさんの詩歌・俳句・小説などの作品を企画展として随時開催しています。
岩海岸夏まつり
岩海岸にて行われる先祖供養の行事。海上には600余基の灯籠が流され、海を照らし夏祭りを演出します。また海上花火大会もあり、空にも彩りを与えてくれる人気のおまつりです。
8月第一土曜日
商工まつり
真鶴港岸壁ひろば(仮称)にて旗揚げ鍋、民謡踊り、模擬店などを開催するおまつり。
その他にも、真鶴展望公園でのフラダンスの夕べやよさこい踊りなど、イベントが増えています。
10月中旬頃(不定)
貴船まつり
国指定重要無形民俗文化財の伝統あるおまつり。全国的にも有名で、日本三大船祭りのひとつとして、祭礼時には県内外より多くの観光客が訪れます。勇壮で華やかさの中にも、古代祭礼のゆかしさがうかがえる、おまつりです。
7月27・28日(毎年)
三つ石海岸
真鶴のシンボルともいえる、三ツ石海岸。浜辺から約200mに渡って続く岩礁の先に、3つの巨大な岩が顔を出しています。笠の形に似ていることから笠島とも呼ばれています。磯遊びにも適し、干潮時には岩まで歩いて行く事もできる人気のスポットです。半島に沿って海岸線を歩ける「潮騒遊歩道」もオススメ。
中川一政美術館
戦後まもなく真鶴に画室を構えた、中川一政画伯の美術館。日本画壇の重鎮で文化勲章受賞者でもあった画伯自作の油絵・岩彩・書・陶器など、100余点を展示しています。真鶴半島の原生林に包まれた、中川美術の殿堂です。
■開館時間 9:30〜16:30(入館は16:00まで) ■入館料 大人600円 高校生以下350円
■休館日 毎月第1・3水曜日(祝祭日の場合は翌日)
■ホームページ
http://www.town-manazuru.jp/museum/
 
 
小さな宿『さざ波』
〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩491
TEL 0465-68-6050 FAX 0465-68-6338
E-Mailはこちら
※毎日の返信は出来かねます。
ご予約はお電話でお願い致します。
Copyright (C) 2007 Mmanazuru-Sazanami. All Rights Reserved.
【検索のキーワードです】 真鶴 真鶴半島 民宿 旅館 磯料理 猟師 貸切り 船盛 舟盛 活き造り お刺身 煮物 割安 格安 料理自慢 女将さん 宿泊 お宿 宿 海水浴 岩海岸 漁港